おしどり登山隊 TOPページ   栂池高原から白馬岳     白馬山荘から朝日小屋    朝日岳から栂海山荘 |ホームへ 
 
9月19日(金) 栂海山荘〜白鳥山(1287m)〜親不知             今日のルートマップ
 今日はいよいよ最終日。夕べのラーメンの残りにレトルト食品を入れて雑炊にする。皆は美味しいと言って食べたが、雑炊の苦
 手な私は自分の梅ご飯を食べる。
 霧の中を小屋の裏手から急な登山道を降りていく。これから先は里山、アップダウンの連続だ。これでもか、これでもかというく
 らい白鳥山、いや坂田峠、さらにその先親不知まで続くのだ。
 小屋を出るとすぐヤセ尾根、ガレ場を慎重に下って行く。1時間あまりで黄蓮山に到着。すでに三つのピークを越えてきた。
 黄蓮山付近は素晴らしいブナの森が広がっている。黄蓮山を下った所に黄蓮の水場がある。黄蓮の水場から菊石山、ガレ場の
 下駒ヶ岳、さらにいくつかのピークとアップダウンが続き、最後は木の根を掴みながらの急登、5時間かかって白鳥山に着く。
 下駒ヶ岳を過ぎたあたりでは日本海を見て、はしゃいだ気持ちになったが、あまりの遠さにまた意気消沈する。
 11:07 白鳥山でホットドッグとコーヒーで昼食。
 白鳥山からは、気持ちの良い樹林の中を下って行く。途中から急な下り坂を経て、シキ割に降りる。すこし上り返して、その
 あとは下りに次ぐ下り。金時坂の頭から凄い下り坂を下ると坂田峠に降り立つ。もう疲労困憊。道路にへたり込み、ケーキを甘い
 ココアで流し込むが疲れすぎて元気は帰ってこない。タクシーの電話番号が書いてあるが携帯は圏外になっている。
 最後?の山、尻高山(677m)を越えたあたりで、また日本海が見えた。もうゴールは近いと思ったが此処からがまた辛かった。
 ペースは一段とダウン。休憩の回数も増え、何時になったらゴールになるのか?
 いよいよ最後の山、入道山(448m)。入道山からも416mピークまでもアップダウンがあった。
 やっとの思いで国道に出たが、工事中で迂回路になり、すんなりとは日本海に出ることができない。再び樹林の中に入り、出た
 ところが親不知観光ホテルだった。
 5:40 ホテルに着いたが日本海に出る元気は無く。ゴールは明日に持ち越し。
 メンバー一同、美味しい日本海の幸を前にしても、食欲がわかず、大好きなビールも飲む元気もない。せっかくのご馳走がもった
 いない!
 今日の行動時間11時間40分 長い一日だった。
 、
2014年9月19日(金曜日) 晴れ
 栂海山荘6:00 → 7:22黄蓮山7:30 → 8:14菊石山10:20 → 9:05下駒ヶ岳9:10 → 11:07白鳥山11:20 →
 14:21坂田峠14:45 → 15:28尻高山 → 16:34入道山 → 17:30国道 → 17:40親不知観光ホテル(泊)
霧の中を小屋の裏手から登山道へ
霧が晴れると栂海新道の山々の連なりが見えてきた
ピークを三つ越えて黄蓮山に着いた
黄蓮山を下った所に水場がある このあたりはブナの森だ
真っ青な空 菊石山
ガレ場の急登が続く下駒ヶ岳
日本海が見えてきた 目指す白鳥山
 急坂を登っていく
ロープのある急登 白鳥山山頂
白鳥山から下っていくとシキ割の水場へ
金時坂の急坂
疲れのピーク 坂田峠
尻高山
尻高山から二本末峠へ
二本松峠から入道山へ・・・また登り、これが最後か?
栂海新道登山口のあった国道 親不知観光ホテル
2014年9月20日(土曜日)晴れ
 日本海に降り立つには、ホテル横にある階段を降りていく。長くて急な階段だ。昨日でなくてよかった。
 AM6:40 ゴールの親不知海岸に降り立つ。栂池高原を出発して5日目の朝だ。色々なことがあったが、4日間よく歩き
 通したものだ。
 海岸にあるというメノウを探して、石を拾うメンバーの無邪気な姿に、改めて素晴らしいバイタリティを感じた。
 ホテルに帰り、送迎バスで市振駅まで送ってもらい、信州組と別れ、帰途に着く。
 、
2014年9月20日(土曜日) 晴れ
 親不知観光ホテル → 15:28親不知海岸 → 8:42市振駅 → 富山11:06 → 17:40広島
親不知観光ホテル 親不知海岸への長い階段
やっと終点 日本海 バンザーイ! メノウを探すクルー
旧JRトンネル ウェストン像
看板犬 (我が隊の隊員だった犬と同犬種) 市振駅
TOPページ   栂池高原から白馬岳     白馬山荘から朝日小屋    朝日岳から栂海山荘 |ホームへ

osidori登山隊