おしどり登山隊

★ 立烏帽子山(1299m)〜比婆山(1264m)〜吾妻山(1239m)縦走
 ■ ホーム へ

 ■ 山便り

 ■ 年別山便り

 ■ 地域別山便り

 ■ 風便り(ブログ)

 ■ リンク

★ 以前の比婆山 ★
2006.8.27





2007年5月8日(火曜日)
■ 天候: 晴れ
■ アプローチ:問題なし 
■ 登山口:立烏帽子登山口
■ 駐車場:立烏帽子駐車場
■ お弁当:吾妻山山頂
■ 登山道:整備された道

コース
家出発6:00 == 8:30立烏帽子駐車場8:35 ⇒ 9:30池ノ段9:40 ⇒ 10:00比婆山10:05 ⇒
10:25烏帽子山10:30 ⇒ 11:40吾妻山山頂(昼食)12:25 ⇒ 15:00立烏帽子駐車場 == 17:40帰宅

歩行時間:6時間30分(休憩含む)
昼食時間:45分






レポート
立烏帽子の駐車場ではトイレの工事中、今度来るまでには新しいトイレが出来ているだろう。
いつもの慣れた道を立烏帽子山頂へ、ここまでをゆっくり登ると後が楽だ。山頂から眺めの良い尾根道を、正面に福田頭、左後方には龍王山を見ながら池の段との鞍部まで下る。ここから池の段までは山野草が
多いが今はまだ早い。池の段の広い草原で展望を楽しんで御陵に向かう。鞍部の「おっぱら越え」からは
天然記念物になっているブナの純林になっている。いつも休憩していたベンチの周りの巨木は寿命を終え
たのか朽ちて幹だけになっている。ブナ林からコナラにかわるとイチイの巨木が二本(門栂)迎えてくれる
と比婆山山頂の御陵に着く。御陵からブナの巨木の茂る道を鞍部まで下り烏帽子まで20分ほどの距離
だ。山頂からは素晴らしい眺めが広がっている。山頂分岐から見える吾妻山目指し、急な道を下ると横田
別れの鞍部に出る。大膳原の広い草原を横切り、正面の緩やかな登りを行くとやがて左に曲がり、南の原
からの道と出会う、ここを右折し、稜線までの道を疲れた足には堪えるが、日と踏ん張りで稜線にでる。
ここにも南の原からの道が来ている。あとは頂上に向かってあとわずか、360度の絶景が待っている。
山頂で昼食をとりながら、遠く立烏帽子を見、帰途の長い道のりに嘆息する。
立烏帽子駐車場 立烏帽子山山頂
福田頭の山並み 池ノ段から比婆山御陵の眺め
大膳原から連なる吾妻山 いつも休憩していたベンチも朽ちている
御陵の門栂
御陵の岩
烏帽子山頂の別れ 毛無山の山並み
これから登る吾妻山 吾妻山山頂


ホーム 山便り ページトップ

osidori登山隊