おしどり登山隊                                             |山便りへ ホームへ 
 虚空蔵山(こくうぞうざん):522.7m        広島県東広島市福富町

 山の概要
  虚空蔵山(福富)は広島県東広島市福富町にある標高522.7mの山である。山頂部にはデジタルテレビと携帯電話の中継局
  があり、管理道が麓と山頂を結んでいる。三角点は頂稜西部の一段低い林の中にある。東の最高地点には虚空蔵社と展望
  東屋がある。
    
 Route Map県道登山口から山頂を目指し、往路を下山
 Road Map道の駅湖畔の里を出て国道375号線に合流し、暫く走った後、右折して県道342号線に入る 

 2019年12月13日(金曜日)
  晴れ

 ホーム6:45.。。。県道路側11:20 → 11:25登山口 → 11:53虚空蔵山山頂12:25 → 12:50登山口。。。。15:35ホーム

 行動時間:1時間30分(休憩、昼食時間含む)
 昼食時間:ー分

 全国に虚空蔵山と名の付く山は多いが、東広島市にも八本松、黒瀬、それに今回の福富と三つの虚空蔵山がある。三山とも国土地理院
 の地形図に山名と三角点の記載があるが、登山の対象となっているのは八本松の虚空蔵山(666.1m)ぐらいである。あとの二山は山
 頂を電波塔に占拠され、舗装された車道が山頂まで延びている。
 福富道の駅の北にある低山が今回登る虚空蔵山、その右手には電波塔の立ち並ぶ板鍋山が見えており、道の駅の西には鷹巣山とカン
 ノ木山が聳えている。福富まで来ると鷹巣山とカンノ木山に登るのが一般的だが・・・・・。
 道の駅に寄り、飲み物と軽い食べ物を買って出発する。国道375号線から県道342号線に入り、道の膨らんだところに駐車する。膨らんだ
 ところは、あちこちにあるので迷うが、適当なところに駐車してスタートする。この県道は「さわやか茶屋」のある宇山に通じているが交通量
 は少なく、のどかな道だ。
 出発して、右手の山上に電波塔が見えてくると間もなく登山口だ。道のへりに「福を呼び 富を呼ぶ 虚空蔵山」の案内標識が立って
 右に道が分かれ、谷沿いに舗装された道が上に延びている。
 道路は大曲、小曲を繰り返しながら、約1.5km先の虚空蔵山頂稜に向かって登っていく。管理道終点の電波塔前の広場には屋根付き
 の展望台が建っている。現在はトラロープが張られ「立入禁止」の看板が掛かっている。 朽ちた箇所を避けながら手摺まで進むと福留
 ダムや道の駅が見える。
 展望台横から広場の西隅に行くとかすかな踏み跡がある。広場から降りて踏み跡を辿ると茂みの中に石に囲まれた小さな三角点を見つ
 けることができる。
 NTTドコモの中継所左手の枕木の階段を登り最高地点に向かう。最高地点には展望東屋と虚空蔵社がある。この展望台も樹木が茂り、
 展望はあまりよくない。
 展望台の前を南尾根に下る踏み跡があるが、今回は登ってきた道を降りることにする。
 県道を暫くドライブし、道の駅に寄って帰る。
 
虚空蔵山と板鍋山 鷹巣山とカンノ木山
駐車地 (あちこちにある) 登山口の案内板
初冬の山を落ち葉を踏んで・・・・・
駐車場?旋回場?スイッチバック用?
鋭角に曲がる急カーブの道 山頂展望台 右手の藪の先に三角点
南方向に道の駅 NHKとドコモの中継所
三角点 枕木の階段を上って最高地点へ
最高地点の展望所 虚空蔵社
落ち葉を踏んで下山 西から望む虚空蔵山
ひとこと:東広島市の虚空蔵山、二山制覇。残るは黒瀬の虚空蔵山!
ページTOP 山便りへホームへ 

osidori登山隊