おしどり登山隊                                             |山便りへ ホームへ 

 天狗石山(テングイシヤマ):1191.8m・
 広島県北広島町

 山の概要
   阿佐山山塊は二つの馬蹄形の山並みで知られているが、その西の輪は才乙川を挟んで1000m級の山々が
   中野冠山、一兵山家山・天狗石山・高杉山と連なり、主峰がこの天狗石山である。
    −「中国地方の山100選」からー
   もっとも一般的な登山ルートは県境の来尾峠から県境に沿って登るコースであるが、健脚向けには大暮の深山
   から阿佐山・三ッ石山を経て天狗石山の縦走コースもある。
   
 
Route Map 来尾峠から往復
 Road Map 浜田道瑞穂ICから県道5線から県道11号線にて来尾峠へ
 今までの天狗石山:2007.06.13

 2011年6月24日(金曜日)
  曇りのち晴

 ホーム7:00 → 8:55来尾峠登山口9:05 → 9:10急登始まり → 9:26急登終わり → 9:40展望岩休憩9:48 → 
 10:20天狗石山山頂10:38 → 10:55電波塔登山口 → 11:09電波塔広場 → 11:20 電波塔登山口 → 
 11:31天狗石山山頂 → 12:22登山口12:25。。。。 。。オークガーデン。。。16:25ホーム

 行動時間:3時間17分
 昼食時間:
 
 オオヤマレンゲを求めて
  
吉和冠山ではオオヤマレンゲに早過ぎた。それならと一週間後の今日天狗石山に会いに行く。予報では曇りの予
  定だが思い切って出かけるが山陽道から見る山はどれも雲を被っている。
  浜田道を山陰側に抜けると空が明るくない所々青空も見えてきた。瑞穂ICから来尾峠への道は初めてのコースだ。
  峠の登山口には先客は無し。気合を入れて急坂を登るが、やっぱりきつい。が、乾いていて思ったより登りやすい。
  30分を過ぎると視界が開け展望岩に着く。絶好の登山日和、強めの風が心地よい。中野冠山、一兵山家山麓には
  才乙の集落、見とれながら暫し休憩。ここからはすばらしい眺望をバックに草尾根の稜線漫歩。高杉山分岐から樹
  林に入り、ブナの森を抜けてくる風は冷たく天然のクーラーのようだ。巨岩が現れだすと間もなく頂上に着く。
  お目当てのオオヤマレンゲは?有りました。「天女花」「深山の貴婦人」と形容されるその姿は清楚で気品を感じる。
  ここは花の位置が遠くて写真を撮る花が限られてしまいます。(カメラが悪いor、腕が悪い?!)
  三ッ石山方面にオオヤマレンゲの散策を兼ねて降りてみるが蕾が少しあるだけ。そのまま深いブナの森を下り、キ
  ナイ原を散歩する。帰途オークガーデンで昼食。天気に恵まれ楽しい山行き!たまには楽な山もいいものだ!
島根県境の来尾峠登山口 
手前に10台くらい駐車可能な場所がある
登山口から5分程登ると急登が始まる 
 15分余り頑張ると傾斜が緩くなってくる 登山道の傍らに咲くコアジサイ
視界が開けたところで休憩
予定外の好天、気持ちの良い涼風、最高!
才乙の集落、中野冠山の眺めが美しい
 風に吹かれて草原を進むと右手には高杉山、左手には天狗石山の姿を遠望できる
   
良く刈り込まれた登山道は歩きやすく快適な稜線散歩だ
高杉山の分岐からは樹林の中に入り、緑豊かなブナの森になる。巨岩が現れると山頂が近い。 
山頂の展望台と少し広くなったような山頂
 
 山頂に咲くオオヤマレンゲ  深山のブナの森に咲く気高い花、やっと会えました 
キナイ原への道はブナの巨木が茂る深い森だ。
登山口から舗装路を散策し電波塔へ
 
キナイ原の電波塔
 
ルンルン気分で草尾根を散歩した後は急坂の下り
オオヤマレンゲ ヤマボウシ タンナサワフタギ ヤブデマリ
コアジサイ  ヤマアジサイ  ハンショウヅル  シャシャンボ 
 ひとこと:「深山の貴婦人」! オオヤマレンゲのような人! 因みに、わが副隊長の形容は「オニユリ」!      
ページTOP 山便りへホームへ 

osidori登山隊