おしどり登山隊
 ページを閉じる
   コース 薬師岳〜笠ヶ岳縦走(2010.7.28〜2008.8.01)
1日目 西条IC(8:00)==山陽=中国=名神=北陸道==富山IC==有峰(泊)
2日目 有峰==折立(1350m) … 五光岩 … 太郎平小屋(2330m) … 薬師岳(撤退) … 太郎平小屋(泊)
3日目 太郎平小屋(2330m) … 北ノ俣岳(2662m) … 黒部五郎岳(2840m) … 黒部五郎小屋(2860m)
三俣山荘(2540m泊)
4日目 三俣山荘(2540m) … 抜戸岳(2812m)… 笠ヶ岳(2898m) … 笠ヶ岳山荘(2820m泊)
5日目 笠ヶ岳山荘(2820m) …<笠新道> … 新穂高温泉(1100m) = 平湯 =西条IC(10:40)
■ 4日目 三俣山荘〜笠ヶ岳〜笠ヶ岳山荘       ルート図はこちら
今日は三俣山荘から笠ヶ岳まで。天気が良ければ雄大な尾根歩きが満喫できるはずだが、生憎の曇り空
で遠くの山並みは見る事ができない。それでも雨の心配は無さそうだ。三俣山荘を出発し、双六小屋から
尾根に上がると槍、穂高の切り立った連峰を見ながらの長い稜線の尾根歩きになるはずが、今日は見る
事ができない。
抜戸岳を過ぎ、1時間ほど歩くと笠ヶ岳が目の前に聳え、遠くキャンプ地や山荘を見る事ができる。最後の
急坂を登るキャンプ地に出る。キャンプ地を過ぎると15分で笠ヶ岳山荘に到着する。ザックをデポして山荘
から20分、16時20分 笠ヶ岳山頂の立った。
今日も11時間の行程。大分疲れが溜まってきた。
雄大な尾根が続く縦走路
晴れていれば文句なしだが・・・・ 抜戸岳から1時間
抜戸岳頂上&笠ヶ岳キャンプ地 笠ヶ岳 雪渓の向こうに笠ヶ岳山荘が見える 笠ヶ岳山荘と笠ヶ岳山頂
詳しくは「ひろでん中国新聞旅行」ツァースナップ写真集へ
ページTOP 5日目へ2・3日目へホームへ


osidori登山隊