おしどり登山隊
 ページを閉じる
   コース 薬師岳〜笠ヶ岳縦走(2010.7.28〜2008.8.01)
1日目 西条IC(8:00)==山陽=中国=名神=北陸道==富山IC==有峰ハウス(泊)
2日目 有峰==折立(1350m) … 五光岩 … 太郎平小屋(2330m) … 薬師岳(撤退) … 太郎平小屋(泊)
3日目 太郎平小屋(2330m) … 北ノ俣岳(2662m) … 黒部五郎岳(2840m) … 黒部五郎小屋(2860m)
三俣山荘(2540m泊)
4日目 三俣山荘(2540m) …  抜戸岳(2812m)… 笠ヶ岳(2898m) … 笠ヶ岳山荘(2820m泊)
5日目 笠ヶ岳山荘(2820m) …<笠新道> … 新穂高温泉(1100m) = 平湯 =西条IC(10:40)
■ 2日目 折立〜薬師岳〜太郎平小屋          ルート図はこちら
梅雨明けから10日、絶好の登山日和になるはずが出発日が近づくにつれ天気が下り坂になっていく。
予報は初めの二日間は”雨時々曇り”、後の二日は”曇り時々雨”。天気の回復を祈りつつ広島を出発。
昨夜は長旅の疲れを木造の綺麗な有峰ハウスで癒し、今日に備えましたが、やっぱり今日は雨。
小雨の中、折立登山口を出発。樹林帯のなかの急登を2時間ほど登ると樹林帯を抜け1870mのピー
クに到達する。天気が良ければ素晴らしい景色が開けているだろうが、今日は風が強く、展望は無し。
傾斜の緩やかな尾根道をもくもくと歩くこと3時間余りで太郎平小屋に到着。風雨は段々激しくなっていた
が薬師岳に向かう。沢状になった登山道を風速15mを越える風と戦いながら登り、薬師峠、薬師平を過
ぎ2時間の歩行の後、薬師岳山荘手前でついに撤退する。雨に濡れてカメラが故障。大損害だ!
11時間以上の長丁場、長く苦しい一日だった。
遥かに続くなだらかな道 折立登山口&尾根道
■ 3日目 太郎平小屋〜黒部五郎岳〜三俣山荘      ルート図はこちら
風雨は収まったが周りは雲の中。晴れていれば太郎平小屋前から、雲ノ平越しに去年歩いた”鷲羽岳〜
水晶岳”を見る事ができるのに残念だ。
白い世界の中から時々現れる景色に感動しながらひたすら歩く。北ノ俣岳、黒部五郎も霧の中だ。
三俣山荘まで一気に歩くロングコース。今日も11時間の長丁場をこなし、一日が終った。
太郎平小屋&太郎兵衛平 黒部五郎岳 北ノ俣岳&黒部五郎岳山頂
詳しくは「ひろでん中国新聞旅行」ツァースナップ写真集へ
ページTOP 4日目へ5日目へホームへ 

osidori登山隊