コース |
ホーム6:50.。。 8:40丸子山公園駐車8:50 ⇒ 8:59石ヶ谷荘登山口 ⇒ 9:08鞍部 ⇒
9:23最初のピーク ⇒ 9:28二つ目ピーク ⇒ 9:39岩場取り付き9:45 ⇒ 10:10テラス10:15 ⇒
10:31 654mピーク10:35 ⇒ 11:30 781mピーク(昼食)12:00 ⇒ 12:52岩淵山 ⇒
13:16偽岩淵山13:25 ⇒ 13:51感応山13:55 ⇒ 14:20湯ノ山温泉 ⇒ 15:10駐車場15:15.。。。。
<湯ノ山温泉入浴>。。。 17:30ホーム
|
レポート |
小室井山で石ヶ谷峡の紅葉情報を見て岩淵山を思い出し、登ることにした。
国道488号線を湯来温泉に向かっていると石ヶ谷峡の標識がある。ここを右折し、直進すると「石ヶ谷荘」、
すぐ右に折れ坂を上ると丸子山公園に着く。綺麗な水洗トイレを完備した駐車場で、20台くらいは駐車できそ
うだ。
駐車場から少し戻り、川沿いを10分ほど歩くと石ヶ谷荘に着く。一段と荒れた感じの建屋の横を抜け、駐車場
奥の藪がかったところから山道にはいる。いきなり急な登りだがすぐ傾斜は緩くなり、谷筋を登っていくと松の木
に真新しい案内が架かっている鞍部に着く。ここを左にとり、急登を暫く行くと尾根に出て、最初のピークに達す
る。ここでは木間から岩山が微かに見えるが、次の小さなピークを過ぎると岩稜が目の前に現れる。鞍部から
急登を上がると「ここから岩場 注意」の標識がある。(この標識も新しくなっている) 一休みして英気を養い岩
場に取り付く。
最初の岩は傾斜も緩く余裕で登れるがここのロープは朽ちていて、とても持つ気になれない。このあと次々と
巨岩が行く手を塞ぐ難所が続くが登るには危険を感じない、が下りるのはザイルなしでは難しそうだ。この岩場
ルートの中程に鎖を使って上がる最大の難所がある。この難所を越え、次の岩場を登った上にある小さなテラス
は休憩するには絶好の場所だ。次は絶壁の岩場を横切るカニの横這いだ。危険度は最も高そうに思えるが錆
びた鎖2本と朽ちたロープが下がっているだけ。ここはしっかりした鎖が欲しいところだ。これで難所は終わり、
ルートは岩尾根の裏に回り込み、急坂を登ると654mピークに到達する。2年前と比べるとロープは朽ち、岩場
の木は枯れて持つ所が少なくなっている様に思えた。 |
|
|
丸子山公園のトイレと駐車場 |
岩場ルートを見ながら石ヶ谷峡に向かう 白線が岩稜ルート |
|
|
石ヶ谷荘の駐車場奥が登山口 |
鞍部にある案内 |
|
|
最初のピーク(マウスON 岩場が見えてきます) |
二つ目のピークを過ぎると目の前に岩峰が迫ってきます |
|
|
「これより岩場」の案内 (新しくなっていました)
|
最初の岩場(マウスON 傾斜も緩くまだ余裕です) |
|
|
この岩を登ると「引き返せない」と感じる |
絶壁でポーズをとる副隊長 |
|
|
このコース最大の難所(マウスON 振り返れば素晴らしい高度感) |
美しい岩肌 |
|
|
|
テラスに向け岩を登る副隊長 |
絶景を見ながらテラスの上で休憩 |
|
|
隣の峰の岩場も素晴らしい |
最後の難所 絶壁を横切るカニの横這い |
|
|
654mピーク 岩場の終わりです |
遠くに大峰山の稜線 |
ここから長く厳しい縦走が始まる。まずはこの三角点標識から少し先が最初のピーク、二つ目のピークを過ぎ
て暫くすると展望が開け、この二つのピークを振り返って見ることが出来る。大きな岩の間を登ると超急登にな
り、このルート最高峰781mピークに達する。北方面の展望が開け、天上山から西中国山地まで見渡せる。
ここから先、ニセ岩淵山まで昼食に適した場所がないので、ここで昼食にする。
馬ノ背は5分ほど下ったところにあり、これを越え、笹の被った縦走路を進むと三叉路のピークに至る。ここは
右の道を採り、転げ落ちそうな急坂を下ると岩淵山の鞍部に出る。標識に従い、短い急登を上ると三角点標
識がある。標識の足元の笹の中に三角点がある。ここが岩淵山だ。岩淵山の山頂は平らで展望も無く標識が
無ければ通過してしまいそうだ。山頂の道を塞いだ倒木を片付け、下って上がると展望のいい岩場にでる。こ
こがニセ岩淵山。美美さんの登頂プレートを誰かが訂正している。ここで東郷山を見ながら休憩。
新装なった案内プレートに従い南の急坂を下っていくと感応山分岐に出る。感応山まで2分の表示がある。
高度感のある山頂で展望を楽しみ、今日の入浴予定「湯ノ山温泉」に急降下する。
1時間足らず車道を歩き駐車場へ。ここでも地元の人から熊の話、湯来中学校の先で目撃されたとのこと。
さぁ後は、温泉に浸かってゆっくりしよう!疲れた足腰に暖かで滑らかな湯はことのほか気持ち良かった。 |
|
|
まだまだ岩の登りはあります |
このルートの最高峰781mピーク |
|
|
馬の背 |
笹が被った縦走路 |
|
|
三叉路は右に |
最後の紅葉かも |
|
|
三叉路から降りた鞍部にある案内 |
岩淵山山頂(マウスON 足元に三角点) |
|
|
倒木が行く手を塞ぐ(マウスON 道を確保しました) |
ニセ岩淵山山頂 |
|
|
ここの標識も新しくなっていました |
感応山山頂 (マウス ON) |
|
|
湯ノ山温泉館を下調べ |
湯ノ山温泉入り口 |