おしどり登山隊

★ 神の倉山(561.5m) 井原市から時計回り
 ■ ホーム へ

 ■ 山便り

 ■ 年別山便り

 ■ 地域別山便り

 ■ 風便り(ブログ)

 ■ リンク

2009年4月9日(木曜日)      ルート図はこちら
■ 天候: 晴れ
■ アプローチ:問題なし     
■ 登山口:井原市登山口
■ 駐車場:三篠川の江地大橋の路側
■ お弁当:神の倉山山頂
■ 登山道:山頂は桜並木の遊歩道
コース
ホーム8:10  9:20江地大橋9:23 ⇒ 9:42井原大橋 ⇒ 9:58北田城址 ⇒ 10:35大歳神社 ⇒
11:11山頂(昼食)12:20 ⇒ 13:36フライト場12:40 ⇒ 12:51牛の首 ⇒ 13:20鍋谷城址13:30 ⇒
13:36林道 ⇒ 13:44涼み堂 ⇒ 13:54下山口 ⇒ 14:01江地大橋14:04  15:10ホーム

歩行時間:4時間38分(休憩、昼食含む)
昼食時間:1時間9分
レポート
「今年で2万本目の桜の植樹」、「ほたるの里のせせらぎ」と中国新聞の記事になった神ノ倉山に花見登山。
 県道37号線を向原に向かって行き、緑色の屋根の大きな建物(ライスセンター)が見えたら右折して、ライ
スセンターの前を通り、江地大橋に出る。橋の向こうに集会所の駐車場のような広い空き地があるが、停め
ていいのか良く分からないので、橋のたもとに駐車する。
 江地大橋から土手道を井原大橋まで20分ほどの道のりの散歩コース、神ノ倉山や蛍の里を見ながら、のん
びり春の里を楽しみながら歩くと三篠川に架かる鯉のぼりがある井原大橋に着く。
 案内に従って舗装道路進み、北田城址に立ち寄るが小さな山城で眺めも無い。引き返して山道を30分ほど
登ると大歳神社のある尾神峠に出る。ここには有留からの車道が延びて来ており山頂まで続いている。
 山頂には遊歩道もあり、車道と遊歩道を交互に歩き桜を楽しむようになっている。満開の桜につつまれ山頂
を目指して行くと山頂碑のところに出る。さらに少し行くと展望岩があり、駐車地から井原市あたりの下界の
眺めが素晴らしい。
駐車地から三篠川の土手道を井原市へ 三篠川に架かる鯉登り
案内に従い左へ 北田城址
尾神峠の大歳神社 良く分からない宇宙広場
遊歩道の満開の桜に迎えられる
桜並木を頂上へ
どこまでも続く桜の下を 山頂展望岩から伊原市を
山頂碑の後ろで白木山を見ながら昼食、今日は花見登山と言う事でビール付、副隊長には悪いが美味しい
喉越しを味わった。
 パラグライダーのフライト場に向けて下山、途中藤棚のあるところが三角点、そこを過ぎるとむき出しになった山肌に植林がされている。何時の日かこの辺りも桜で覆われるだろう。フライト場は柔らかい布で覆わ
れている。今日は絶好の風が吹いているが平日の為誰もいない。
 フライト場を過ぎると山道になり、結構急な下り坂となる。鞍部まで下り、486ピーク(牛ノ首)辺りまで登り
返すと左手に鎌倉寺山の稜線が見える。
 ピークから少し下り、道は右に急カーブして、山の斜面を一気に降り、やがて鍋谷城址の分岐に着く。
 堀切を二つ越えると城址に着く。北田城址に比べると大きな城跡だ。
 元の道に戻ってさらに下り、林道を横切って山の中に入る。しばらくすると涼み堂への分岐、木立の中の祠
を見て、分岐まで戻り、江地下山口に出る。 
豪華昼食 今日はビール付 白木山を見ながら
桜の下をフライト場へ ここはどこ? (マウスON フライト場です
牛の首 尾根道から鎌倉寺山を見る
鍋谷城址 林道反対側の下山口
涼み堂 江地下山口
 花見登山とはいえ、標高差400mほど、登山道は自然も残り、歩行距離も結構ある。
 暑かったこともあり、大汗を掻いたあとのビールは旨かった。





ホーム 山便り ページトップ

osidori登山隊