おしどり登山隊

★ 窓ヶ山(711.4m)
 ■ ホーム へ

 ■ 山便り

 ■ 年別山便り

 ■ 地域別山便り

 ■ 風便り(ブログ)

 ■ リンク

2008年12月18日(木曜日)
■ 天候: 晴れ時々曇り
■ アプローチ:問題なし     
■ 登山口:西コース登山口
■ 駐車場:登山口駐車場
■ お弁当:東峰山頂
■ 登山道:溝状の登山道
コース
ホーム8:15  9:46駐車場9:50 ⇒ 登山口9:52 ⇒ 11:05白川合流点 ⇒ 11:06西峰11:15⇒
11:25キレット底部11:27 ⇒ 11:37東峰(昼食)12:28 ⇒ 12:46西峰 ⇒ 13:30登山口 ⇒
13:31駐車場13:36  14:45ホーム

歩行時間:3時間41分(昼食、休憩含む)
昼食時間;51分
レポート
いつも気になっていた窓ヶ山へ西コースをピストンで登る。
トンネルを出てすぐ右折し、魚切の集落を終点まで行くと橋の向こうに案内板がある。左の方に広場がある
が資材置き場の様な建物が建っている。どうしようか迷ったが駐車させて頂く。(本当にいいのかなあ?)
コンクリートの道をいくとすぐ「左折窓ヶ山登山道」の標識、取り付きから落ち葉に埋もれた溝状の登山道、
15分ほど登るとベンチがあり、丸太の階段の急坂になる。平たんな道と急な木の階段を繰り返しながら高度
をかせぐが、距離標示の案内板の度に傾斜がきつくなり、はげましにはならない。300mの標示から一段と
きつくなり、残り100mの標識から急な岩場になる。主尾根に上がると白川からの道に合流し、岩の間を
登ると窓ヶ山西峰だ。せっかくの展望もガスの為、かすんでいる。東峰へは山頂の松の木に横から、南へ
岩の間を下り、首無し地蔵、おんな岩を見てキレット向かう。キレットの底は巨岩が累積し、冷たい風が吹き
抜けている。ここから鎖場を登り、岩の間を縫うように上がれば東峰頂上に着く。
風を避けて岩陰でとる、暖かい今日の昼食(暖か弁当にラーメン)とコーヒーは最高に美味しい。
橋を渡って左が駐車場 駐車場広場にできた建物
コンクリートの舗装道路を行くと登山口
登山口の標識(マウスON)
いきなり溝状の登山道
溝の中に階段の登山道 深く掘れた登山道
登りに飽きて一休み 白川路と合流
岩の間を抜けると窓ヶ山山頂 窓ヶ山(西峰)山頂 松の所から岩場を下って東峰へ
変わった三角点(マウスON)
岩のゴロゴロしたキレット底部 鎖場を登る
東峰も岩の間を抜けて行く 折角の展望のガスでぼやけた東峰山頂
東峰から西峰を望む
 山頂で「広島パパさんの山歩き」に出会う


ホーム 山便り ページトップ

osidori登山隊