おしどり登山隊

★ 比婆山1264.0m)〜吾妻山1238.8m)縦走(2)
 ■ ホーム へ

 ■ 山便り

 ■ 年別山便り

 ■ 地域別山便り

 ■ 風便り(ブログ)

 ■ リンク

2007.5.8の吾妻山
2006.8.27の比婆山




2008年5月2日(金曜日)
■ 天候: 晴れ
■ アプローチ:問題なし
■ 登山口:立烏帽子登山口
■ 駐車場:立烏帽子駐車場
■ お弁当:吾妻山山頂
■ 登山道:快適

コース
家出発6:00 == 8:30立烏帽子駐車場8:35 ⇒ 8:55立烏帽子山頂 ⇒ 9:10池の段9:25 ⇒
10:05御陵 ⇒ 10:25烏帽子山頂10:30 ⇒ 10:58横田別れ ⇒ 11:39吾妻山山頂12:25 ⇒
12:50大膳原 ⇒ 13:17烏帽子分岐 ⇒ 13:37 御陵13:45 ⇒ 14:36駐車場14:46==17:10帰宅

歩行時間:6時間01分(休憩含む)
昼食時間:46分







レポート
五月の連休、夏山到来、最初はやっぱり比婆山。この山の縦走は何故か心弾む。
比婆山の麓は新緑真っ盛り、期待しながら車を走らせるが、段々山が若葉色から紫に、やっぱり
早かったか。
立烏帽子駐車場には新しいバイオのトイレが完成したいた。 先着の車が1台支度をしたいる。
案内板の所から立烏帽子山(1299m)へ、いきなり急な道、ウオーミングアップをかねてゆっくり
登る。15分で山頂へ、頂上手前の展望所から、道後山や大山が眺められるが、最近木が
大きくなって見にくくなっている。が今日ははっきり、よく見える。福田頭を前に見ながら、この山
一番の縦走路を「池ノ段(1279.5m)」へ、山野草の咲く尾根道をお地蔵さんのある山頂まで
散策する。吾妻山から烏帽子山へなだらかな曲線を描く大膳原、特徴のある猿政山、遠く北の
方には大山が雲の上に頭を出している。360度の眺望を堪能して、御陵、烏帽子山へ、烏帽子
山頂から牛引山から毛無山の山並みを見て、横田別れへの急な下りを行くと、以前よく利用した
巻き道が笹に埋もれていた。又、道がひとつ無くなったと思った。
立烏帽子登山口 新装なったトイレ
立烏帽子山頂 福田頭、井西山がはっきり見える

池の段から立烏帽子を見る 池の段を散策、花には少し早すぎた
池の段山頂
ゆったりとした御陵の山
池の段散策ルート 遠くかすかに大山を望む
池の段のケルン ブナの樹林の快適な登山道
御陵 烏帽子山頂の烏帽子岩
大膳原の平坦な道を頂上に向かってまっすぐ行くと、中腹あたりから左に曲がり、南の原への
分岐を右にとり、山頂直下で左に曲がると稜線の尾根道に出る。頂上は目の前、沢山の人が
昼食を食べている。さすが人気のある山だ。頂上からの眺めは抜群だ。360度さえぎる物はない。
これから帰る、御陵も立烏帽子もよく見える。
帰途は「おっぱら超え」から巻き道を通り、「千引き岩」をみて、駐車場に帰る。
大膳原から見る吾妻山 吾妻山山頂
吾妻山から烏帽子、御陵を見る 千引岩
今年は吾妻山の登り、烏帽子山への登り返しとも、息も切れず快調だ。シジュウカラや
ヒガラの声や姿を楽しみながら、御陵まで一気に帰った。去年より体力アップしたかな。

ホーム 山便り ページトップ


osidori登山隊