おしどり登山隊

★ 三鈷峰1516m)
 ■ ホーム へ

 ■ 山便り

 ■ 年別山便り

 ■ 地域別山便り

 ■ 風便り(ブログ)

 ■ リンク







2007年9月6日(火曜日)
■ 天候: 晴れ
■ アプローチ:問題なし
■ 登山口:下宝珠越え登山口
■ 駐車場:南光河原駐車場
■ お弁当:三鈷峰山頂
■ 登山道:崩落の箇所あるが問題なし

コース
家出発5:00 == 8:30駐車場8:40 ⇒ 8:50大山寺山門 ⇒ 9:00大神山神社9:10 ⇒
9:50下宝珠越え9:55 ⇒ 10:50上宝越え10:55 ⇒ 11:45三鈷峰分岐11:55 ⇒
12:05三鈷峰山頂(昼食)12:35 ⇒ 12:45ユートピア小屋 ⇒13:20振り子沢の頭13:25 ⇒
13:35三鈷峰分岐 ⇒14:00砂滑り分岐 ⇒ 15:30駐車場15:40 == 19:20帰宅

歩行時間:6時間50分(休憩含む)
昼食時間:30分








レポート
夏山登山道以外では初めての大山。大山寺の横を通り大神山神社に向かう。お賽銭を上げ、今日の
登山の安全を祈り、登山開始。
稜線まで登ればと下宝珠越えの急登をバテながら頑張る。その後、楽しい尾根歩きが待っているはずが
結構キツイ。ペースをつかみかけると、木の根と岩登りが次々やってきて、ペースを狂わす。。
上宝珠のあたりから、三鈷峰とユートピア小屋を遥か彼方に見たら気が遠くなった。遭難碑の下あたりで
もう足が上がらないと木に跨ったり、ナキをいれているまに、三鈷峰の分岐に到着。大休憩の後、三鈷峰
に向かう。崩落したガレ場はあるが注意すれば問題なく登れる。途中で抜かれた3組の登山者は見当た
らない。誰も居ない三鈷峰の山頂で昼食にする。
ガスがかかったり、晴れたりの天気。このくらいなら”良し”としょう。
荷も軽くなり、元気良くユートピア、象ヶ鼻を目指す。やっと大山らしい尾根道を振り子沢の頭まで登る。
天狗峰、槍ヶ峰を間じかに見、感激する。今日はここまでにしよう。こんど来た時は細い尾根道を剣ヶ峰
まで行こう。
帰途は、上宝珠から急な下りを砂滑りに降りる。砂滑りを楽しみ、一気に下山。でも、その後の河原歩き
の長かったこと。充実の一日でした。
大山寺橋から見る三鈷峰 大山神社の前を左に鳥居を潜って
石畳の参道を行く 大神山神社奥の院
大神山神社奥の院裏から登山口へ 下宝珠越えへの急な登山道
下宝珠越え分岐
遥か彼方にユートピア小屋
遭難碑あたりの登山道 三鈷峰
三鈷峰山頂 振子沢の頭への登山道
次はこの痩せ尾根を 手前象ヶ鼻、奥が三鈷峰途中にユートピア小屋
ガスに包まれる三鈷峰 象ヶ鼻から見える大山


ホーム 山便り ページトップ

osidori登山隊