おしどり登山隊

★ 葦嶽(815m)
 ■ ホーム へ

 ■ 山便り

 ■ 年別山便り

 ■ 地域別山便り

 ■ 風便り(ブログ)

 ■ リンク







2007年7月5日(木曜日)
■ 天候: 晴れ
■ アプローチ:問題なし
■ 登山口:野谷登山口
■ 駐車場:灰谷越え駐車場(野谷登山口にも駐車場有り)
■ お弁当:山頂
■ 登山道:野谷コースは快適、刈払い前か、灰谷コースは藪漕ぎ

コース
家出発6:50 == 8:50灰谷越え9:00 ⇒ 9:45野谷登山口10:00 ⇒ 10:30鞍部の東屋10:40 ⇒
10:50鬼叫山(キキョウ山) ⇒ 11:00葦嶽山山頂11:45 ⇒ 12:40灰谷登山口12:45 ⇒
12:55灰谷越え13:10 == 三次ワイナリー == 15:30帰宅

歩行時間:4時間10分(休憩含む)
昼食時間:45分







レポート
梅雨の晴れ間、葦嶽山に。
灰谷越えへの狭い道をキセキレイに導かれ駐車場に到着。4,5台は駐車できそうだ。
駐車場から案内にしたがって左折すると灰谷登山口に行くが、今日は野谷登山口まで
車道歩き、旧道を近道しながら野谷登山口別れまで30分、さらに15分、ヒメシャラの白い
可憐な花、ヤマジノホトトギス、オカトラノオと山野草の多い道を行くと登山口広場に着く。
灰谷越と駐車場 灰谷越え登山口の標識
野谷コース分岐と標識 野谷登山口と駐車場
登山口に思いがけない狸の出迎えにビックリ、簡易トイレにシマヘビの先客にビックリ。
このあと何が出てくるのかとビクビクしながら登山口へ、渓流の音を聞きながら気持ちの
良い自然林の中を谷を詰めて行き、谷から離れると急な階段の道になる。15分程あえぎ
ながら登ると鬼叫山との鞍部にある東屋に着く。今までの蒸し暑さが嘘のように冷たい風が
吹き抜け身震いするほど涼しい。
奇岩を巡り、説明文に納得?して、葦嶽山へ、鞍部から100mほど登ると山頂に着く。
恒例のラーメンとおにぎり、今日は冷えた胡瓜も持参して昼食にする。
下山は最初の分岐を左に行く。笹薮の中にササユリが数本見える。急な下り、階段と梯子の
連続、本当にこの道でいいのか不安になる。すこし藪漕ぎすると大きな休憩小屋に出た。
ここで記帳して、無事灰谷登山口出た。灰谷コースはいろいろなルートがあるようだ。
三角形の葦嶽山 獅子岩
方位岩 頂上の標識を説明文
葦嶽山山頂から 灰谷ルートの登山口と標識

HOME 山便り ページTOP

osidori登山隊