1日目(5月29日) |
|
|
 |
霧と強風の久住山から玖珠町のキャンプ場に15:30到着
ここは木立に囲まれ風の恐怖
から開放されそうだ。
← 管理棟でチェックイン
一番広い電源サイト「12番」 に設営
泉質の柔らかな湯は何時
までも入っていたい温泉だ
|
 |
 |
今夜は豪勢に
ロストチキンエッグをワインで
頂こう
美味しい地鶏は最高!
|
 |
|
2日目(5月30日) |
|
|
 |
今日も天気は曇り、だが雨は
無さそうだ。
山越えをして、濃い霧の中、英
彦山へ
← 公園のシンボル
三日月の滝
英彦山の銅の鳥居 →
(英彦山は山便りで) |
 |
 |
← 英彦山神宮(泰幣殿)
今夜のメニュー
大分の地鶏の串焼と残った
食材のバーベキュー
焼芋(新ジャガ)も旨かった
毎晩ビールの飲みすぎ
自然の中で食べる食事は
美味しい
|
 |
|
5月31日(最終日) |
|
|
 |
最後はご飯の朝飯で決めよう
たまご2個入りの目玉焼と豚
肉入りの味噌汁、
九重夢大吊橋に来ました→ |
 |
 |
← 振動の滝
もて過ぎて
疲れた ペーター と
記念撮影 → |
 |