 |
御嶽山に登り、王滝村
から中央アルプスを越え
駒ヶ根高原へ
午前中の天気は一転して
土砂降りの雨の中設営
2度目で勝手知った
キャンプ場
|
 |
 |
29日、今日は
一日中雨、キャンプ場で
まったり過ごすペーター
温泉でゆっくり過ごすのも
一興と強がってみる
この雨の中でも数組の
キャンパーが設営
|
 |
|
7月30日 |
|
|
 |
目が覚めると雨の音、
山登りを諦めると
天気は回復
美ヶ原も百名山だし、
思い出の場所だと
出かけることに
|
 |
 |
懐かしい美しの塔
あの頃(30数年前)は
観光客は少なくて
登山客ばっかりだった。 |
 |
 |
霧ヶ峰高原の
ニッコウキスゲ
観光客が溢れている
|
 |
 |
今日は外で夕食
これがキャンプだよなぁ
雨はもうたくさん!
|
 |
7月31日 |
|
|
 |
副隊長は宝剣岳へ
隊長とペーターは
キャンプ場でマッタリ
|
 |
 |
湿った寝袋を乾かし
夕食はパスタと卵で
最後の晩餐
|
 |
8月1日 |
|
|
今日も雨、豪雨の中を一路ホームへ 雨、雨、雨の信州遠征でした。 |